2017年 八戸三社大祭 十六日町山車組 山車絵


2017年の十六日町山車組の山車絵が完成しましたので公開します!

 

2017年 八戸三社大祭
十六日町山車組 山車絵

三国志・蜀建国記
山車絵:松橋勝 製作責任者:松橋勝

人形の数をあえて減らし、全体の構図のバランスと登場人物の迫力ある
ポーズにこだわり、勇壮かつ躍動感あふれる山車を意識して製作しました。
また細部に散りばめた中国装飾も丁寧に仕上げています。

十六日町山車組「山車のあらまし」より

三国志武将の迫力を追求

デカい人形をどーんどーんと配置!

「迫力」「武将のかっこよさ」この2つをとことん追求しようとした構図です。

またそれぞれの武将の特徴も、十六日町山車組風に多少のアレンジも加えつつ盛り込んでいますので、三国志ファンの方々が見てなんとなく「あー、これはあの武将かな?」なんて感じてもらえればうれしいです。

 

山車絵にそって製作は順調に

今のところ山車絵にそった配置、構図のまま順調に製作は進んでいます。

今年の十六日町山車組の山車、実物はどのように完成するのか。

ぜひお楽しみに!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でからくり屋永匠堂をフォローしよう!


よく一緒に読まれている記事
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status