2017八戸三社大祭 7月前半の様子と勝負の3連休 十六日町山車組の山車作り


先日、白山台山車小屋の前で虫に刺されたあとがものすごく腫れているからくり屋永匠堂です、こんばんは。

白山台の虫…恐るべし…!

 

決してクレーマーではありません!

 

さてさて十六日町山車組の山車作り、2017年7月前半の様子と勝負の3連休、15・16・17日までの制作状況をお伝えします。

 

十六日町山車組7月前半の様子

パタンコ以外もやってます

なんだか今年はパタンコ関連の作業状況紹介が多いような気がする当ブログ。

でも十六日町山車組はちゃーんとパタンコ以外の作業もしてますよ!

てことでパタンコ以外の作業状況などもご紹介します。

 

7月に入りお囃子がスタート

さあ7月に入りお隣の鍛冶町附祭若者連でもお囃子練習がスタート。

そして数日遅れて十六日町山車組でもお囃子練習が始まりました!

お囃子の練習が始まると、祭りが近くてウキウキしてくる人も多いと思います。

しかし製作どっぷりの人の中には「ああああああああっ!」ってなる人も結構いるんじゃないでしょうか?

とりあえずからくり屋永匠堂は「ああああああああっ!」ってなる側の人間です。

 

「ああああああああっ!祭りが近いどうしよう!」

 

色々な作業が同時進行中

お囃子の練習も熱が入る中、山車作りも色々な作業が同時進行中。

こちらでは人形の毛染め中。でも人形用ですよ!頭つっこんじゃダメですよ!

てことで諦めてもらって見返しの紙貼りに専念してもらいます。

衣装班もがんばってます!

こちらでも!

あ、これはからくり屋永匠堂のハンドツールバッグを補修してもらっているところでした。

穴が開いて工具がボロボロでてきちゃう部分を直してもらいました。

ありがとうございまーす!

2体目の龍の塗装も完了。龍踊りのような運び方。

今年新たに上段背面の壁に組んだ装飾枠の塗装も進んでいます。

電気担当は新作の灯篭を試運転中。これもどうのような完成形になるのかとっても楽しみです。

発泡造形はまだまだ続きます。3人とも大事なパーツを作っています。

そしてこちら、今年の主役の顔!髪付け作業中です。

今年の主役はどんな感じになるんでしょう。楽しみですね!

 

そして七夕まつりへ

山車小屋を一度抜け出し、家族で七夕まつりへ行ってきました。

恒例、十六日町山車組のお囃子披露。

そしてこちらは六日町附祭若者連。

山車小屋を離れて聞くお囃子はなぜだか「ああああああああっ!」ってならずに楽しくなります。

不思議ですね!

 

残り2週間

さあここから祭り本番まで残された期間は2週間。

十六日町山車組の山車はどのようになっていくのでしょう。

楽しく、辛く、熱いこの時期。がんばっていきましょう!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でからくり屋永匠堂をフォローしよう!


よく一緒に読まれている記事
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status