さて、さてさて。
残り2日です!3日後には八戸三社大祭がスタート!
7月29日、十六日町山車組はかなり完成に近づきましたよ。
先日、白山台山車小屋の前で虫に刺されたあとがものすごく腫れているからくり屋永匠堂です、こんばんは。 白山台の虫…恐るべし…! 【第2類医薬品】新ウナコーワクール 30mL posted with カエレバ 興和新薬 2016-04-01 Amazon 楽天市場 Ya…
確定申告も終わりほっと一息のからくり屋永匠堂です、こんにちは。 今年は昨年、一昨年に比べてさらにぎりぎりで申告しました。 相変わらず宿題を最後までためるタイプです。来年はもうちょっと余裕を持ってやろう…。(たぶん忘れるけど) タイムシステム 年間計画表 2018年1…
2016八戸三社大祭を振り返る ~十六日町山車組の山車作り~ 「山車正面の変貌」編の続きです! 6月には動物の配置決めを終え、7月に入り人形の配置決めを進めていく様子からです。 前編はこちら。 十六日町山車組の山車作り2016 「山車正面の変貌」後編 2016八戸三…
かっこいい!
まさに勇壮という言葉がぴったりです。
八戸三社大祭の人形山車とは起源も作りも全く別、もともとは燈籠祭りと言われているねぶたですが、人物や動物の一体一体がとても大きいので圧倒されますよね。
八戸三社大祭のお通り、山車の運行出発に遅刻する夢を見たからくり屋永匠堂です、こんにちは。 製作が間に合わない夢も見ますが、本番の出発に遅刻する夢も年に数回見ます…。 なんででしょう? ちなみに夢ではさくら野前、三日町交差点に差し掛かったところで合流できました。 あー…
さて暑かった2015年の八戸三社大祭も幕を閉じ、急に涼しくなった8月7日・8日、十六日町山車組では山車小屋の掃除のためメンバーが集結。
からくり屋永匠堂も本番中の緊急事態に備えて自分の工具などを山車小屋に置いていたりしたので片付けに行ってきました。
ってタイトルで書き始めてたら月曜になってたからくり屋永匠堂です、こんにちは。 さてさて。 2015年の八戸三社大祭まで残り1週間! そして7月25日と26日は製作期間最後の土日となります。 十六日町山車組の山車作りも最後の大…