制御盤と肩こりと


電気配線をすると肩こりに悩まされる

からくり屋永匠堂です。こんばんは。

 

まるで震災以来さっぱり見なくなった

デンコちゃんの霊が肩に乗ってるみたいです。

 

皆さんは電気配線のために電線の被覆をむいたり

圧着したり収縮チューブを炙ったりして

肩がこった時・・・

 

どんな肩こり対策をしていますでしょうか?

ご意見、ご感想をお待ちしています。

 

 

契約先の工場で新作機械の制御盤組立中です。

IMAG0627

 

盤内に収めるのに必死です。

もうひと回り大きい配電ボックスにすればよかったと後悔中・・・;

 

 

常に楽をしようと思っていr

更により良い方法を模索し改善を心がけている

からくり屋永匠堂は

なんか画期的な楽チングッズ

時間短縮を可能にし効率化を図れる

工具とかないかなぁ・・・と動画検索していたところ、この動画に辿りつきました。

 

 

こういう人大好きですヽ( =´ー`)ノ

やっぱ世の中すごい人はいっぱいいますねー!

笑いのためだけにこんなもの創れるとは・・・。

 

この動きをこの大きさに収めるには

きっとPICマイコンとかにプログラム書いてるんだろうなぁ・・・。

 

そして往復運動するためにレバーシブルモーター使ったりとか

手の動きのためにステッピングモーター使ったりしてるのかな?

どっちにしろ空圧では無さそうなので

なにげにお金もかかってそうです。

 

 

ほっこり和む動画でした。

 

 

 

 

 

と思ったら続編が!

 

 

映像としてのクオリティも高いし!?

 

 

解説もありました。

想像以上にレベルたかっ!?

うへー。本当にすごい。

 

からくり屋永匠堂もさらに精進してがんばります!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でからくり屋永匠堂をフォローしよう!


よく一緒に読まれている記事
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status