2017五戸まつりに行ってきました① 中日の夜間山車共演で 五戸の露店グルメを満喫


絶賛運動不足のからくり屋永匠堂です、こんにちは。

室内でできて5分位で終わってじゅうぶん運動不足解消になる、そしてあんまり疲れないそんな運動ないでしょうか?


とりあえず腕立て伏せでもしようかな…。


 

さてさて。けっこう月日が経ってしまいましたが、五戸まつりを振り返ります!

2017年もしっかり五戸まつりに行ってきましたよ!

五戸の街が熱気で包まれる五戸まつり、中日の夜間山車共演の様子です。


2017五戸まつりに行ってきましたシリーズ

  • 2017五戸まつりに行ってきました① 中日の夜間山車共演で 五戸の露店グルメを満喫

 

2017五戸まつり
露店グルメ編

今年も行ってきました!
2017五戸まつりの中日

今年も五戸まつりの中日、夜間山車共演の日程に合わせ五戸へと向かいました。

2017五戸まつりはこちらでも紹介しました。

9台の山車が並び、五戸の街が熱気に包まれる中日の夜間山車共演。そして五戸のまつりは露店グルメも美味いものばかり!

昨年はの五戸まつりはこんな感じでした。



昨年は少し早めに行って商店街を見たりもしましたが、今年はゆっくり出発したので祭り会場へと直行です。

少し暗くなってきた五戸の街に狼煙が上がり、さあ夜間山車共演スタート!

山車も露店もたっぷり堪能してきましたよ!

本場の味に感動!
馬肉鍋

さあ露店グルメも楽しみの五戸まつり。しっかりお腹をすかせて突入です。

しかし今年の五戸まつりの中日は、ちょっとTシャツだと肌寒いくらいの気温。

なにか温かいものが食べたい!ってことで最初に選んだのはこちら!

 

五戸と行ったらこれでしょ!馬肉鍋!

と言いながら実は、毎年見てはいたけど今年初めて食べました。

だって毎年すごい行列で、山車の写真は撮りたいし、子どもは手をつないでないと迷子になりそうだし、他の食べ物も買って両手が塞がってたりなどなどの理由で買えなかったんです。

しかし今年はすぐに買いに行ったこともあり、まだ行列にもなっていなくてすんなり買えました。ラッキーでしたね!

さあアツアツの馬肉鍋、いただきます!

お祭りの露店グルメとしてちょうどいいくらいの味の濃さ、そしてぴりっと効いたニンニクの風味!

ぶっちゃけ侮ってました…。これはうまい!!

馬肉も固くてちょっとクサミがあるんだろうな…なんて思ってたんですが、食べてみてびっくりです。まさかの柔らかさ!ホロホロほぐれてクサミは全くなく、こんなに美味しいなんて…!

これこんな美味かったのかー!毎年食べときゃよかったと、昨年までを少し公開するほど美味しかったです。

そして「鍋だけじゃなく人も写してよー!」とノリのいいおねえさま。

こちらは五戸の地元のお店、レストラン佐々木さんの出店している露店。

やっぱり本場の馬肉鍋はびっくりするほど美味かった…!

お祭りっぽいものも食べなきゃね!
アツアツたこ焼き

お祭りだから定番のお祭り露店グルメも食べとこうかってことで、次にからくり屋永匠堂一家が選んだのはこちら!

お祭り定番メニューのたこ焼きです!

このお店のたこ焼き、五戸まつりで前も食べたと思うんですがすごく美味しいんですよね。

そして見てください、写真の提灯の下に写っているタコを!このお店のたこ焼き、タコがめちゃめちゃでかいんです。このタコからたっぷり出汁が出て、旨味が詰まったたこ焼きになるんですね!

五戸と言えばこれもでしょ!
牛カルビ串

そしてもう一つ、五戸に行ったら食べなきゃならないものがあります!

五戸と言えば馬肉も本場ですが、まだありますよね、有名なのが。

そう、牛肉です!

ということで肉を探しますよ肉を!

捜索の結果、からくり屋永匠堂一家の、肉センサーによって辿り着いた露店がこちら。

五戸高校お祭り分校。

どういうことでしょう、高校で生ビールを売ってます!しかも高校生にしてはかなり年輩の方のようにお見受けします。

気になる点は多々ありますが、いちいちツッコむのも面倒なので肉を焼く香ばしい匂いに耐えられないので、さっそく!

牛カルビ串いただきます!

噛むと口の中で肉汁が広がり、そして肉の旨味が後から押し寄せてくる!程よい塩コショウ味が肉の旨さとあいまって、また次の一口を食べたくなって止まりません!

このボリュームで350円ていうところも驚きですよね。

最初に1本買って食べ、しばらくして次のが焼けたみたいなので、また焼きたてを2本買いました。

最初に3本買っとけば50円安かった気がするけど気にしない。

これも来年から五戸まつりのレギュラーメニューに追加です!

今年は2つの肉を制覇

2017年の五戸まつりは、馬肉・牛肉という2大五戸肉グルメを堪能でき、とっても満足の露店グルメツアーでした。

それにしても馬肉鍋の美味しさにはびっくり。なんで昨年まで食べなかったんだろう…!

謎の高校生(?)による牛カルビ串も絶品の美味さでした。

どちらも、来年の五戸まつりでも必ず買おうと誓いました。

さあ次回は山車の紹介です。お楽しみに!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でからくり屋永匠堂をフォローしよう!


よく一緒に読まれている記事
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status