昔はガソリンスタンドで数年間働いたことがあるからくり屋永匠堂です皆さんこんばんは。
昔、銀座のガソリンスタンドで働いていまして、その職場は歌舞伎座と新橋演舞場から徒歩3分くらいの場所でした。
ちなみに金髪でした。恥ずかしながら。
歌舞伎座のと道路を挟んで向かいにある京橋郵便局がメインバンクで
そのすぐ近くの東銀座の駅の出口にある宝くじ売り場でよく宝くじを買っていましたが
そのどちらでもよく歌舞伎関係者の方を目撃していました。
それどころか勤務中はテレビでもよく見る程の有名歌舞伎役者さんがよく来店されていました。
よく覚えているのは市川右近さん。
当時は宮沢りえさんとの恋愛報道が取り沙汰されている頃で
日本の男性の大半から恨まれる?羨ましがられる?存在でした。
宮沢りえさんが貴乃花と破局して数年後、中村勘三郎さんとの不倫騒ぎが起こる数年前です。
緑のポルシェ、カレラ911でいつも来店されていた右近さんですが
一番印象に残っているのは、ある日来店された際に車の整備でよく使うキャッチツールを貸してほしいと言われました。
[amazonjs asin=”B00LP3P6Y6″ locale=”JP” title=”TONE(トネ) LED付ピックアップツール PT01″]
こんなの。
何に使うんだろうと思いつつ貸し出すと・・・
どうやら車の中で海苔か何かの空き缶に100円玉貯金をしていたようですが
それを車内でこぼしてしまったらしく、一生懸命シートの下から拾い上げていました。
なんだかそれを見て、有名人も人間だなぁ・・・と思ったりしました。
そして一番印象的というか最も声をかけてくださったし
ごひいきして下さったのが中村橋之助さんです。
橋之助さんは先日お亡くなりになった中村勘三郎さんの義理の弟に当たる方です。
橋之助さん自身はメルセデスにお乗りでしたが
よく乗っていらしたのは奥さんである三田寛子さんの車でアルファロメオでした。
橋之助さんはそれはもう本当に素晴らしく良い人で
もうなんて言っていいかわかんないくらい本当に良い人で。
通常、窓ふきはフロントから拭きます。
タオルが最も綺麗な状態でフロントガラスを拭くためです。
フロントガラスを拭いていると、橋之助さんはゆっくり、
そしてしっかりと、いつものにっこり顔でお辞儀してくれるんですよ。
次に運転席側を拭きます。
すると・・・なんということでしょう!!
もう一度今度は横を向いてゆっくり、しっかり、にっこりでお辞儀してくれるではありませんか!
しかもスタンドの金髪のにーちゃんにですよ?
なんだかご来店のたびに担当したスタッフは本当に感激してました。
そうこうしている間に、給油中に少しずつ会話したりするようになり、
洗車も任せていただくようになり、
そのスタンドに在籍していた後半の数年間は、洗車の際は私をご指名で来て下さるようになりました。
これ、ぶっちゃけ超自慢です。
私、こう見えても橋之助さんから週1くらいのペースでご指名を頂き、
仲良くお話させて頂いてたりしてたんです。 まじで自慢です。
さて、昔話が長くなりましたが・・・
三社大祭本番の少し前、各山車組の山車製作も佳境に入ろうという頃、
来るんですよ、松竹大歌舞伎が。
よっ!澤瀉屋!
演目は毛抜きと義経千本桜!
毛抜きはからくり屋永匠堂も参加している十六日町山車組で数年前に、
義経千本桜は去年類家山車組さんがやった題材ですね!
チケットが取れればぜひ見に行こうと思います。猿之助さんは亀次郎時代からファンですし。
楽しみですねー!
最新情報をお届けします
Twitter でからくり屋永匠堂をフォローしよう!
Follow @eishoudou