七戸・十和田の旅 vol.3


七戸・十和田の旅:目次

 

さて、季節外れの雪も溶けたことですし七戸・十和田の旅シリーズ再開です。

今回はしちのへ秋まつり山車展示館に展示してある山車をご紹介。

こちらには3台の山車が展示してありますが

そのうち真ん中に展示してあるのが常設展示用の記念山車で

「七戸城悲恋語り 姫塚伝説」

 

七戸に纏わる伝説を題材に、夏坂さんが制作した山車です。

 

からくり屋永匠堂による夏坂さんのブログでの製作過程まとめ

        

 

飾り部分
山車側面には
「七戸絵馬型風流山車」
主役のお顔。
主役のお顔。
強さと憂いを感じます。
後ろの絵馬
七戸山車の特長ですね!

立派ですねー!

とても忙しい中造りあげたようですが、細かい部分までとても豪華でキレイです。

 

 

次は向かって右側に展示されていた大沢町内会さんの

「歌舞伎 ヤマトタケル」

 

 

かっこいいですねー!

飾り部分
飾り部分
主役のお顔
主役のお顔
角度を変えてもう一枚
角度を変えてもう一枚
後ろの絵馬
後ろの絵馬

 

 

ヤマトタケルの目線がめちゃくちゃかっこいいです!

 

 

向かって左側に展示されているのが新町町内会さんの

「復興の神降臨 東北よ不死鳥の如く」

 

 

こちらは力強さが溢れ出る山車です。

 

主役のお顔
主役のお顔
一番前に陣取る力強い人形
一番前に陣取る
力強い人形
側面の彫刻も
手が込んでます。
絵馬に金具付きの屋根があってとても立派です。

 

 

こちらは山車全体に金具装飾が施されていて豪華な山車になっています。

 

 

今年展示されている3台の山車をご紹介しました。

記念山車を除く2台の山車は毎年入れ替わるそうです。

展示館の横には製作スペースがあるので

製作期間中にシャッターが開いてれば他の町内の山車も見れるかも?

 

展示館もものすごく立派ですが製作スペースも立派です。

七戸町、祭りにかなり力入れてますね!

 

2012年しちのへ秋まつりのポスター 

(青森県格好情報サイトアプティネットさんより)

 

 

17台の山車のうちには仕掛けがあるものもあるそうです。

からくり屋永匠堂も一度見に行きたい!

 

・・・のですがその時期は別の地域の山車製作ラストスパート期間なので

なかなか山車の運行を見るのは難しそうです。

 

前夜祭で山車のお披露目をすればいいのになぁ!

 

七戸町観光協会さん、ひとつご検討お願いしますよ!

 

(続く)

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でからくり屋永匠堂をフォローしよう!


よく一緒に読まれている記事
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status